そりゃ猫だもんトカゲくらい捕まえるさ。
問題は室内でってことですよ。
どこから入ってきたんだよ。
基本的に洗濯物を干すときくらいしか窓を開けないんですけど、その時に入ってきたのかどこかに隙間があるのか・・・。
調べてみたらエアコンの排水ホースから侵入することもあるということなのでそれが一番可能性が高いかもしれない。
なにか対策を講じたほうがいいかもしれない。
あ、はい、レビューです。
10ml
VG80/PG20 & VG50/PG50
ノンニコチン
はい。
2度目でございます。
今回は80/20と50/50の吸い比べということで両方送ってもらいました。
で、前回どんなレビューを書いたかと読み返してみたんですけど、簡単にまとめると
「殻ごと焼いたピーナッツ」
でした。
50/50の評価はそんなに変わらない気がするなぁ。
でも2年ぶりくらいだから感じ方は違うかもしれない。
1Ω、50/50。
え ぐ い な。
なんか前回よりえぐみが増している気がする。
これは2年の間に自分のセッティングが変わってきたせいかなぁ。
味を出せるようになったというか。
肝心の味は変わらず殻ごと焼いたピーナッツです。
たぶん本当のベストは1.5Ωくらいなんじゃないかな。
今更だけどそんな気がする。
1Ω、80/20。
吸いやすい。
えぐみが抑えられてまろやか。
それでも焼きピーナッツ味ですけどね。
おそらく味が完全に出ていないんですがこれくらいでいいやって気もします。
普通に吸える。
でも焼きピーナッツ。
0.5Ω、50/50。
いろいろ辛い。
次。
0.5Ω、80/20。
ベースになっている味は同じだけど別物。
吸いやすさのレベルが違う。
でもやっぱRY4ではないと思う。
焼きピーナッツ。
まろやか焼きピーナッツ。
全体的に香ばしい。
もう少し甘いともっと吸いやすかもしれない。
これは80/20のほうがいいと思う。
フレーバーがPGに乗りすぎるのかなぁ。
そして嫌な味が出てくる。
本当に50/50の0.5Ωはきつかった。
何か足す・・・としても80/20のほうがいいんじゃないかな。
商品ページはこちら。
・HiLIQ RY4
クーポンコード”MAT10”で10%OFFになります。
それでは皆様ごきげんよう。
アデュ~。

Emoticon Emoticon