"Reaper"は"Reap"の名詞形で「刈る者」「刈り取る者」。転じて「死神」。
少し大人しめなラベル。
国内のショップで取り扱いがないから直接買うしかないよね。
USPSで10日で届いたから思っていたより早かった。
10ml
30VG/70PG
ノンニコチン
海外から個人輸入の場合はニコチン入りも選択可。
本当は30ml x 2で買うつもりだったけど"OVERSTOCK"ってことで10mlがセール対象だったから10ml x 6で購入。
(30mlのセール品はニコチン入りしかなかった)
なぜ個人輸入までして買ったのかというと、
BBさん(@novarecords)のブログのこちらの記事
「US二大VAPEサイト発!2014年最もイケてたリキッド大賞!」
を読んだから。
ちょうど他のRocket Fuelのリキッドを吸っていて自分の中でそこそこ評価が高かったから気になるわけですよ。
じゃあ買うしかないなと。
で、吸ってみた。
「あ、いいわこれ」と声に出してしまう。
美味い。
意外にもフルーティーな甘さ。
吐いた後に残るタバコの苦味。
これも葉巻のほうが近いかなぁ。
比較的甘口なほうだと思うけど嫌な甘さはない。
バランスはいいと思う。
そしてわかる人にしかわからないだろうけど確実に感じられる「Rocket Fuelらしさ」
"A a full-bodied, one-of-a-kind tobacco eliquid created with six leaf tobacco flavors."
「6つの葉タバコのフレーバーから作ったよ!」
って書いてあるけどもっと色々入ってない?
「うちのタバコリキッドを混ぜて作ったよ!」
と言われたほうが納得できる気が。
Rocket Fuelのタバコ系リキッドを見てみると
Prospector Peach
Johnny Appleseed
Blueberry Hill
3種類のフルーツタバコ。
美味いけどタバコとしては弱い。
(ブルーベリーは吸ったことないけどピーチとアップルからだいたい想像できる)
Ol’ River
Harvest Moon
これは少しクセがある。
Harley’s Blend
Calamity Jane
この2つは吸ってないけどたぶんタバコとしては甘いんじゃないかと。
とどれも標準から少し外れた感じ。
Reaper Blendは同社のタバコ系リキッドからいいところだけを集めて且つスタンダードなところを狙って作ったような、そんな味。
まぁ素人の感想ですけども。
もう少しボキャブラリーが欲しいよなぁ。
しょうがないよね、素人だもん。
自分としては入手性の悪さを差し引いてもリピートしたいリキッド。
国内のショップが扱ってくれるのが一番なんだけど時期的に微妙なところ。
今Rocket Fuelは25の内12のリキッドをディスコンとして在庫処分のセール中。
たぶん新しいリキッドを出してくるとは思うけどもう少し先になりそう。
新規で扱うにしても追加で仕入れるにしてもそれ以降でしょう。
マメにチェックしておきましょうか。
さて、"Reaper"というわりにはあまり「死神」といった感じはしなかったんですけど、実は"Reaper"にはまた別の意味がありまして。
なんとなくそっちのほうがしっくりくるんじゃないかなぁ。
BBさんのレビューはこちら「SPINFUELアワード2014受賞リキッド!! ROCKET FUEL REAPERレビュー」
荒巻さんのレビューはこちら「Reaper Six tobacco BLEND」
Emoticon Emoticon