箱。
Product Features:
Max Wattage: 234W
Compact and portable
Bright and big size screen
No overhang with 30mm tanks
Dual 20700 batteries Box Mod(batteries included)
18650 battery fit with adapter
Personalized design, with a unique experience
NI/TI/SS temperature control
TCR function
Unique Custom User Mode
Resistance Range: 0.05~3.0 ohm
USB port charging support
Firmware Upgradeable
20700バッテリー対応というのが大きな特徴ですね。
外観。
20700バッテリー、18650アダプター、USBケーブルです。
バッテリーは底から。
パフボタン5回クリックでON・OFF。
3回クリックでメニュー。
その他は各モードごとに説明を。
起動画面。
さっき確認したらV1.4のファームウェアが公開されていました。
特に変更点はなかったのでちょっとした修正だと思います。
(例えば17Wは8.5W~25.5W、30Wは15W~45W、234Wは234Wまで)
移動がパフボタンでEXITが+か-なのでちょっとややこしい。
TCモード。
摂氏・華氏の切り替えは最低温度もしくは最高温度からもう1回クリック。
+-同時押しで抵抗値のキャリブレーション。(再読み込み)
TCはNi、Ti、SS、TCRに対応したM1、M2。
ここも移動がパフボタン。
消灯でキーロックがかかるのでスリープという考えでもいいかもしれません。
アトマイザーは・・・しっくりくるのは25mmかなぁ。
逆に機能面での目新しさはない、とも言えるかもしれません。
このへんはまず20700ありきで作ったんだろうなぁと想像してます。
たぶんそこが一番の目玉。
18650だったら何の新しさもないでしょう。
そのせいで大きくなったサイズは・・・ギリギリ我慢できる程度か。
ギリギリ我慢できない人もいるかもしれない。
バッテリーが大きくなったわりにはコンパクトに纏まってるかなとは思いますけどね。
四角だから圧迫感があるのかな・・・。
アダプターで18650が使えるといってもやっぱりこの20700バッテリーに価値を見出せるかどうかですね。
バッテリーのスペックが表記通りなら高出力でも安定して使えるんですが・・・。
3000mAhあるかはわからないんですが持ちはいいように感じました。
40Aはわかんない。
あといいものでも普及してくれないとってのがありますね。
それによってこのMODの価値も変わってくると思います。
まぁバッテリー内蔵MODと考えればお得かな。
商品ページはこちら。
・Smokstore iJoy Captain PD270 Temperature Control Mod
クーポンコード”smokstore_5%”で5% OFFになります。
それでは皆様ごきげんよう。

Emoticon Emoticon